オリジナルウエディングという選択

オリジナルウエディングという選択

あきら

僕ら、結婚式も頑張ったよね。
うん!何で結婚式したいのか?って、すごく考えた。

みさと

オリジナルウエディングに決めた理由

「よし!結婚式をしよう!」と決めたものの、何から始めればいいか分かっていなかった私たち。高砂にキラキラと座っているのも柄じゃないな、ということで、「私たちのやりたい結婚式って何だろう?」を考えるところからのスタートでした。
そんな私たちの気持ちをカタチにしてくれたのが『Crazy Wedding』です。

私たちが大切にしたこと

  • 主役はお客様
    新郎新婦はあくまでホスト。お客様が楽しめる時間をつくることが、ホストの役割。
  • “みんなでつくる”を大切に
    誰かに任せきりの式でなく、参加する人たちのスキルや力を合わせて場をつくりたい。
  • “使い捨て”を極力せずに
    リサイクルやアップサイクルで、極力「一度限り」で捨てられるものを少なく。
  • 福島のエッセンスをたっぷりと
    二人の故郷、福島の食材・素材をたくさん取り入れて、福島の可能性を広げたい。

あきら

自分たちのこだわりを実現するには、オリジナルウエディングがぴったりだったんだよね!

準備期間

結婚式の本格的な準備がスタートしたのは、本番の半年前。Crazy Weddingへの予約自体は式のおよそ1年半前には済ませていました。勢い大事(笑)!

結婚式までのスケジュール

  1. 説明会へ参加(式の約1半前)
    プロデューサーさんが一組ずつ付いて説明してくれます。私たちはここで契約。
  2. 一回目の打ち合わせ(式の5か月前)
    Home Work:ヒアリングアンケート/Pinterestの登録/ゲストの検討/クリエイターの検討 など
  3. 二回目の打ち合わせ(式の4か月前)
    Home Work:ゲストの確定/席次の作成/招待状デザインの検討/ドレスの検討 など
  4. 三回目の打ち合わせ(式の3か月前)
    Home Work:コンテンツ企画/BGMのリスト/引き出物のの決定/ドレスの決定/試食の実施 など
  5. 四回目の打ち合わせ(式の1か月前)
    Home Work:ヘアメイクリハーサル/席次の完成/受付などの依頼/お手紙内容を考える など
ここがポイント

これはあくまで基本のスケジュール。状況によって打ち合わせ回数が増えることもあります。一回目の打ち合わせで新郎新婦の話をじっくり聞いて、それを元に結婚式のテーマをつくってくれるのがCrazyの素晴らしいところ。自分たちらしいオリジナルウエディングを、プロのクリエイターチームと共に全力でプロデュースしてくれます。

ちなみにダイエットなどの準備が必要な人(←私)は、同時進行です。

みさと

結婚式の概要

結婚式のスタイル・ゲスト数・費用など、私たちの結婚式の概要をご紹介します。

結婚式の日程

  • 2018年5月19日(友引)
    5月は結婚式のハイシーズン。しかも土日の大安だったりすると大人気のため、早めの予約が必要です。

結婚式のスタイル

  • 神前式赤坂氷川神社
    親族と親しい友人のみ、30名ほど。
  • 披露宴CROSS TOKYO
    神前式のゲストに加え、60名ほど@レストラン。

お色直し

  • 神前式:新郎新婦ともに一着ずつ
    紋付き袴と白無垢(綿帽子)
  • 披露宴:新郎新婦ともに一着ずつ
    新郎:オーダーメイドスーツ、新婦:セカンドハンドのブランドドレス

あきら

和洋一着ずつ着れたので、披露宴でのお色直しはしませんでした◎
披露宴 洋装

披露宴 洋装

結婚式 和装

結婚式 和装

かかった費用の概算

神前式と披露宴でそれぞれかかった費用の概算を大公開です。ご参考になれば。

式と披露宴の費用はこちら

  • 神前式約20万円
    和装挙式プラン:和装レンタル/着付け・かつらセット/ご列席様着付け/写真撮影 含む
  • 披露宴約450万円
    当日の費用/プロデュース費用/引き出物/運営スタッフ など。
    ※これに加えてドレス、お車代、美容費などが別途かかっています。

みさと

衣装は、あきちゃんのオーダースーツが15万円、私のドレスが20万円くらいしたよ。購入にしては高くない方かな…。
一番かかったのは、飲食代とプロデュース費かな。総額は平均よりも高くはなったけど、かけた費用に対しての満足度もかなり高かった

あきら

その他、私たちのこだわり

オリジナルウエディングをすることに決めて、「私たちの結婚式」をとことん考えた一年半。そんな私たちのウエディングへのこだわりを、ちょっぴりご紹介します。

結婚式のテーマ~En-no-wA~

Crazy Weddingが私たちのストーリーを聞いて、提案してくれたテーマ。

“今日という日は夢に向けた一歩を あなたと一緒に踏み出す日
理想のふるさとをあなとと共にこの手で作っていく”(コンセプトブックより抜粋)。

EnnoWa

EnnoWa

使い捨ては極力少なく

結婚式は一般的に「新品」のもの使うのが主流。でもその日一日だけのために大量の生花が使われ、そして捨てられ、たくさんの装飾が一度使われては廃棄される…。それって普通にもったいない。そこで私たちの式の大切に要素に「無駄なく」を入れました。

En-no-Waのエシカル要素はここ!

  • 装飾のお花は他の結婚式で使い終わったものを、ドライにして二次利用
  • 会場装飾は“TakeFree”タグを付けて、引き出物として持ち帰れるように。
  • 式が終わった後のごみ袋は、なんと二つだけ!
持ち帰れる会場装飾

持ち帰れる会場装飾

オリジナルウエディング 高砂

二次利用のドライフラワーと廃材でできた高砂

友人クリエイターと一緒につくりたい

友人の絵描き、美術家、デザイナー料理人に私たちの想いを伝え、ウェルカムボードや映像、ケーキづくりやロゴ制作など、それぞれが得意なことで協力してもらいました。

みさと

それぞれの魅力をたくさん見せてもらえる場にしたい、っていうのが私たちの想いだったんだよね。ゲストと一緒につくる“場”にしたかった。

福島の素材を使ったお料理を

福島には美味しい素材がたくさんある、その良さを知ってもらいたいと、なんとシェフやレストランのスタッフの方と一緒に福島へ。お付き合いの続いている農家さんもあるようで、嬉しい限り。CROSS TOKYOの皆さんは、本当にプロフェッショナルでした。

あきら

福島のトマト、豚肉、鶏肉、トウモロコシ…本当にたくさんの素材を使っていただきました。お米のデザートにはびっくりしたなぁ。

まとめ ~私たちの結論~

一年半前からの準備、シェフとの福島素材探し、無駄は少なく、みんなと力を合わせてつくる…。こだわりまくりの結婚式で、かかった費用にもそれがしっかりと反映されたものとなりました。が、結論:やってよかった
結婚式というのは、自分たちが他人に“幸せな瞬間”を提供できる、人生で数少ないチャンスだと感じています。日々どんなに忙しくしていても、その日だけは一旦休戦。重荷を下ろして、思い切り楽しんでもらう。誰かを祝福することで幸せな気持ちになったり、自分の人生を振り返ったりする。結婚式を「自分たちだけもの」ではなく、“みんなで幸せを分かち合う”と捉えると、見方もがらっと変わる気もします。

ウエディング

ウエディングブログも併せてどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA